
sell
売却の流れ

Flow01
売却検討・相談
まずはご所有不動産の本当の価値を知る事から。また売却にかかる費用はどのくらいか?賢い売り方やタイミングなども経験豊富な担当者がアドバイスいたします。

Flow02
不動産査定依頼
すでに他の不動産会社で依頼しているがなかなか売れない方や、これから初めて売却を検討する方も、一度正確に不動産鑑定してみませんか?ご所有の不動産の正しい価格の目安を知るところからスタートしましょう。

Flow03
物件の調査・査定
土地、建物の状況や近隣環境を現地で確認したうえで、過去の成約事例、現在の売り出し事例や市場調査をもとに査定価格を算出。中古住宅の場合は、建物を解体して更地として売り出すのか、住宅に付加価値をプラスしてより高く売却する方が良いのかもご提案します。

Flow04
媒介契約
査定書の内容や価格等をご説明させて頂き、十分にご納得していただいた上で媒介契約を締結させていただきます。(媒介契約には、「専属専任媒介」「専任媒介」「一般媒介」の3種類)その際に具体的な売却活動についても打合せを行います。

Flow05
不動産売却活動開始
HPやポータルサイト、折込チラシなどによる販売活動や、現地でのオープンハウス等で購入希望者を募ります。

Flow06
経過報告
定期的に反響や、ポータルサイトの閲覧状況をお伝えします。早期にご売却できるよう努めます。

Flow07
売買契約を結ぶ
購入希望者からお申し込みが入りましたら価格や、引き渡し条件を調整したうえで不動産の売買契約を締結します。

Flow08
引き渡しの準備
引き渡しまでに引っ越しや、片づけを済ませて、残代金決済(引き渡し)の準備を進めます。住宅ローンの残債が残っている場合には、金融機関で抵当権を抹消する準備も必要になります。

Flow09
決済・引き渡し
残代金や各種清算金等の受領と同時に、物件(鍵)の引き渡しを行い、司法書士に所有権の移転登記をしてもらいます。これで不動産売買がすべて完了です。